仕事を知る
第一建設で活躍する社員たちに仕事への想いを聞いてみました。
先輩社員の話を通じ、入社後のあなたをイメージしてみてください。
Chapter1
設計図面データ、仕様書等の設計資料を基に計画工程表、作業方法や管理手順などの当社の施工プロセスを記載した「施工計画書」を作成し発注者へ提出します。
工事で使用する資機材の選定や手配などを行っていきます。
現場作業を始める前の大事な準備段階です。

Chapter2
設計図面データと工事現場の相違がないかを確認し、施工の際に使用する基準点を現地に設置していきます。
その際には最新鋭の測量機器やドローンを使用します。
またICT建機に取り込む3D設計データの作成も行っていきます。


Chapter3
施工の主役は当社の技能工の皆さん。
普通作業員のほか、振動工具や小型機械を操作しながら作業する「特殊作業員」、油圧ショベルなどの重機を操る「オペレーター」、ダンプ等の運転がメインの「運転手」や鉄筋工・型枠工など専門工種の協力会社の皆さんなど多種多様な役割の方々と協力し合いながら工事を進めていきます。


Chapter4
現場監督・技術職員は各作業が計画工程通りに進められるよう、前もって必要となる資機材や人員の手配、現地測量などを日々行っていきます。
工事現場では安全管理、出来形管理や写真撮影管理を行います。
良い品質なものを安全に効率よく作り上げていくために作業方法・管理方法などについて技術者同士や協力業者の方々と打ち合わせを繰り返しながら現場管理をしていきます。

Chapter5
工事現場の施工が完了したら「竣工書類」を作ります。
写真帳や出来形図の他、品質や安全など様々な管理の結果を取りまとめて発注者に提出し、完成検査として現地と各種書類を確認していただき「工事目的物の引渡し」となりミッションコンプリートです!



川の水門をつくる工事

畑を大区画化する工事

道路をつくる工事